こちらの記事はすでに閉店したお店について書いています。
フレスポ佐久インターの「YOROZU てげてげ」でランチを食べた帰り道♪

佐久市に来たの久しぶりだし、ちょっと気になってるパン屋さんがあるから寄って行ってもいい?

というわけで、2022年6月佐久市岩村田にオープンした「MATARITO(マタリト)」へレッツゴー♪
「MATARITO(マタリト)」の営業時間、定休日など
住所 | 長野県佐久市岩村田1813 |
電話 | 0267-88-8286 |
営業時間 | ベーカリー 9:00~18:00 ※売り切れ次第終了 パティスリー 10:00~18:00 ※売り切れ次第終了 カフェレストラン 8:00~22:00 |
定休日 | なし |
座席数 | 1F 店内40席、テラス席20席(愛犬同伴席) 2F 店内28席、テラス席12席 |
駐車場 | あり |
公式サイト | MATARITO Instagram |
食べログ |
「MATARITO(マタリト)」へのアクセス・駐車場
「MATARITO(マタリト)」は佐久IC出口付近より車で約9分の場所にあります。
私たちはイオンモール佐久平店の前の道を通り向かいました。
「佐久大学入口」の信号機を左折してしばらく進んだ左側、「ナポリの食卓 佐久店」の横に見えてくる立派な建物がお店!
こちらがお店!
建物の裏側に広々とした駐車場が完備されています。
通り沿いには綺麗に手入れされた芝生が広がり犬を連れて入れるスペースも整っているようです。
それでは店内に入ってみましょう♪
店内入ってすぐのところにベーカリーの販売コーナー。
その奥と2階、そしてテラスはイートインスペースになっているようでした。
この日はランチを食べてから行ったため、テイクアウトのパンのみ。
「MATARITO(マタリト)」の品揃え
このお店のアイコン商品!?にもなっているカラフルなクロワッサン♪
訪問したのが日曜日のお昼過ぎごろでしたが、その他に惣菜パンや菓子パンなど種類豊富に並んでいました。
レジカウンター横のショーケースには生クリームなどがサンドされたコッペパンやコロネなどもありました。
テイクアウト可能なドリンクメニューもありましたよ!
そしてこちらのコーナーはワンちゃん用!
パン屋お菓子など色々な商品が並んでいました。
購入したパンをいただきます!
今回購入したパンはこちら♪
「枝豆とチーズのエピ」に「ミニクロワッサン」!

クロワッサンはミニだけど、この量入って180円はお買い得!!色々な味が少しずつ味わえるのがいいね♪

坊っちゃんはミニクロワッサンがすっかり気に入った様子でまたしてもほとんど食べられてしまいました(笑)
まとめ ペットも一緒にゆっくり過ごせるベーカリー!モーニングからディナーまでイートインも人気
2022年6月佐久市岩村田にオープンした「MATARITO(マタリト)」。
オープン当初から気になっていたお店でしたが、なぜかGoogleの口コミがヒドイ(汗)ランチ高すぎ、パンの種類少なすぎ、店員さん態度悪いなどなど(汗)
ところがオープンから1年経過したこの日伺ってみると、店員さんの雰囲気はとても良く、パンの種類も豊富♪
そして、高級なランチはそのままに1000円以下で食べられるハンバーガーなどのメニューも新しくできていました。お客様の声を聞き取って1年でだいぶ色々と改善されたんだな~と思いましたよ(笑)
モーニングも比較的リーズナブルにいただける様子♪次回はぜひお腹をすかせてイートイン利用してみたいな~と思いました。
本日のアラフォー夫の一言
