5月下旬のある土曜日。
 
		 
		 
		でも今日土曜だけどランチやってるのか?
 
		ってことで、私がずっと気になっていた夜は居酒屋でランチもやっているお店「味さい」へレッツゴー♪
「味さい」の営業時間、定休日など
| 住所 | 長野県千曲市杭瀬下6-4 | 
| 電話 | 026-272-8788 | 
| 営業時間 | 11:30~13:30 17:30~22:00(二階お座敷は21時まで) (日曜日は20:30L.O 21:00まで) | 
| 定休日 | 月曜日(宴会の相談可) | 
| 座席数 | 57席 | 
| 駐車場 | あり 12台 | 
| 公式サイト | 味さい | 
| 食べログ | 
「味さい」へのアクセス・駐車場

こちらの看板が目印!
 
		これで「味さい」と読むらしい!
「味さい」は国道18号線の「粟佐北」信号機を上田方面からの場合左折、長野方面からの場合右折して800メートルほと進んだ右側にあります。

こちらが店舗入り口側。
入り口目の前に10台くらい停められる駐車スペースがあります。
11:30のランチ営業開始時間より数分早く着いたので車で待っていると、店主さん?が画像に写っている赤いのれんを出し「どうぞ」と声をかけてくれました!
 
		

お店の入り口では水に浸かったカエルさんがお出迎え!
駐車場や植え込み、こういったスペースも綺麗に手入れされている印象です。
それでは中に入ってみましょう♪


店内に入ってすぐ見えたのは、4人掛けのテーブルが2セットあるお部屋が2部屋とカウンター席。
この日は暑かったので、あまり日の当たらない奥のお部屋の4人掛けテーブルへ着席!
店内もすごく綺麗で落ち着ける空間です。
 
		こんな感じのいいお店だとは知らなかった。
「味さい」のメニュー

味さいのメニューはこんな感じ!
 
		てか、どれを選んでも美味しそうなんだけど!!
う~ん。
あの・・・。大好きないくら丼を食べても良いでしょうか?(笑)
はい!アラフォー妻はいくら丼には目がありません。
 
		俺は釜揚げしらす丼定食かな~。
というわけで、「いくら丼定食」と「釜揚げしらす丼定食」を注文!
 
		 
		

ちなみにメニューの裏は飲み物リストになっており、このような品揃え。
 
		
「いくら丼定食」と「釜揚げしらす丼定食」をいただきます!
注文後待ち時間もあまり長くかかることなく、お料理が運ばれてきました!

こちらが夫の注文した「釜揚げしらす丼定食」。
いや~!しらすがたっぷり乗っていてご飯が見えないではありませんか!!
 
		付け合わせの小鉢も美味しい。これは家庭では出せない味だ。
これでこのお値段はお得すぎる!

そして!こちらが私の注文した「いくら丼定食」。
きゃ~!大粒のキラキラしたいくらがたっぷり乗っています!
 
		なかなかいいイクラ使っているね~。おいしい♪
お味噌汁も定食屋さんでよくある「長時間煮込みました」な感じじゃなくて、作りたてって感じで美味しい!
たしかに小鉢の味付けも絶妙だね。
まとめ 「味さい」のランチはコスパ最強なワンランク上の丼定食が味わえる!
じつは私たち夫婦のよく通る道にあった「あじさい」。
でもどんな感じの店内なのか?どんな物が食べられるのか?外から見て少々わかりにくい雰囲気で、これまで入ったことがありませんでした。
今回初訪問してみて、こんなに雰囲気の良い店内で美味しいお料理のいただけるお店だとは。
特にコスパの良いランチは、私たち夫婦がこの地域で一番おすすめできるお店と言ってもいいくらいです!
お客さんが来た時のおもてなしなどに、夜も利用してみたいです♪
あっ!その前にもう一度「若鶏照焼親子丼定食」を食べに来なければ(笑)
本日のアラフォー夫の一言
 
		清潔感があって気持ち良いね~
料理の見た目や味もバツグンです。
またお金を払ってまでも食べたいと思うプロが作る料理だよ。
 
               		           		   
		
	