こちらの記事はすでに閉店したお店について書いています。
たまには行ってみようか♪
というわけで、長野市青木島の「ら~めん GARAKU」へレッツゴー♪
「ら~めん GARAKU」の営業時間、定休日など
| 住所 | 長野市青木島町大塚1021-1 |
| 電話 | 026-284-9722 |
| 営業時間 | 朝・昼 8:30~14:30(L.O) 夜 17:30~21:30(L.O) ※水曜日は夜営業なし |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | あり 24台 |
| 公式サイト | らーめんGARAKU Instagram |
| 食べログ |
「ら~めん GARAKU」へのアクセス・駐車場
「ら~めん GARAKU」は川中島駅より車で約10分の場所にあります。

国道18号側から向かうと長野市街地方面に進んで「大塚」交差点を左折し、少し進んだ右側にお店があります。
こちらの茶色い建物に白い文字が書かれているのがお店!

お店のすぐ横に広めの駐車場が完備されています。


それでは店内に入ってみましょう♪

1つめの入り口を入り店内に入る前のスペースに食券機があります。
こちらで食券を購入して入店するシステム。

もう一つの入り口から店内に入ると広いカウンター席。

左側にはテーブル席があります。

テーブル席にはあらかじめ小さい子ども用の椅子もセットされていました。
私達はテーブル席に着席!
「ら~めん GARAKU」のメニュー

メニューは食券機の文字が小さめなので、画像では見にくいですが、、、。
「あっさりらーめん」「こってりらーめん」「がっつりらーめん」「まぜめん」「つけめん」こちらの5種類が基本となっています。
その他はトッピングとご飯メニューが少々。

食券機のとなりにメニューごとの写真と説明書きがありました。
でも二郎系ボリュームすごいからな(笑)
「あっさりらーめん」の味玉トッピングにしてみる!
というわけで、「つけめん」と「味玉あっさりらーめん」をオーダー!
「つけめん」と「味玉あっさりらーめん」をいただきます!

こちらが夫の「つけめん」!
スープも変なクセが無くて濃厚で美味しいよ。

そしてこちらが私の「味玉あっさりらーめん」!
背脂がのってるけど、さっぱりしてて美味しいね。
味玉も絶品!
まとめ 二郎系「がっつりらーめん」が人気のお店!朝ラーメンも食べられる
長野市青木島の「ら~めん GARAKU」。
長野県内ではいち早く二郎系ラーメンをメニューに取り入れたお店だそうで、二郎系の「がっつりらーめん」を注文するお客さんが多いそう。
二郎系はあまりいただかない私達なので、今回も違うメニューを頼んでしまいましたが、機会があれば一度「がっつりらーめん」も味わってみたいです。
また、ラーメン屋さんには珍しく朝8時半から営業しており、朝ラーメンをいただけるお店としても人気のよう。
営業時間は今後変更になる場合もあるかもしれないので、詳しくはお店のInstagramをチェックしてからの訪問をオススメします。
本日のアラフォー夫の一言
