こちらの記事はすでに閉店したお店について書いています。
 
		 
		 
		どんなお店になったのか気になるね!
じゃあ行ってみようか♪
 
		というわけで、長野市南長池の「一行三昧(イチギョウザンマイ)」へレッツゴー♪
目次[非表示]
「一行三昧(イチギョウザンマイ)」の営業時間、定休日など
| 住所 | 長野県長野市南長池196-1 | 
| 電話 | 026-221-0021 | 
| 営業時間 | 11:00~15:30(15:00LO) 17:00~22:30(22:00LO) 土日祝日 11:00~22:30(22:00LO) | 
| 定休日 | 火曜日 | 
| 座席数 | 31席 | 
| 駐車場 | あり(11台) | 
| 食べログ | 
「一行三昧(イチギョウザンマイ)」へのアクセス・駐車場
「一行三昧(イチギョウザンマイ)」は須坂長野東インター出口付近より車で約6分の場所にあります。

長野東インター出口よりエムウェーブ大通りをまっすぐ長野市街地方面へ進み、エムウェーブを過ぎて右側に「綿半スーパーセンター 長池店」の看板が見えたら斜め向かいの左側にお店が見えてきます。

大きな看板も無く、お店の看板も白地に黒の文字で小さめなので、よく見て居ないと通り過ぎてしまいそう。私たち一度通り過ぎました・・・(笑)

こちらがお店!

お店前に駐車場が完備されています。

それでは店内に入ってみましょう♪

店内入って右側のスペースはテーブル席とカウンター席。
私たちはテーブル席に着席!
入口左側のスペースにはお座敷席もありそうでした。
「一行三昧(イチギョウザンマイ)」のメニュー





メニューはこんな感じ!
噂には聞いていましたが、「専科ぎょうざや」のときに比べてラーメンに力が入っている感じでメニューからもこだわりがうかがえます。
 
		 
		餃子は「専科ぎょうざや」の時とは見た目も変わって、みた感じは普通の餃子になったね。
でもちょっと食べてみたいな~。
 
		じゃあ「焼き餃子4個」を注文して2個ずつ食べてみようか♪
 
		どちらかといえば「揚げ餃子」のほうが前の餃子に似てる気もするけど、初訪問だから今日は焼き餃子にしてみようか!
というわけで、「ブラックらーめん」「つけ麺」「焼き餃子4個」をオーダー♪
「ブラックらーめん」「つけ麺」「焼き餃子」をいただきます!

まず始めに焼き餃子が運ばれてきました♪
 
		あっ!具材はやっぱり「専科ぎょうざや」のときの雰囲気がすごくある!
これはこれで美味しいけど、やっぱりあのカリッモチッの餃子も恋しいな~(笑)
 
		揚げ餃子の方が「専科ぎょうざや」のときの餃子に近いのかもね。次回は揚げ餃子食べてみよう♪

そしてこちらが夫の「ブラックらーめん」!
 
		確かに「専科ぎょうざや」のときは、餃子がメインでラーメンはそこそこってイメージもあったけど、ラーメンはだいぶクオリティが上がった気がするな~。

そしてこちらが私の「つけ麺」!
スープは土鍋に入ってグツグツと煮立っています♪

麺はこんな感じ!!
 
		麺にもこだわりを感じるね!コシがあって美味しいよ♪
スープも濃厚でいい味してる~♪
まとめ 「専科ぎょうざや」のラーメンがレベルアップして登場!
長野市南長池の「一行三昧(イチギョウザンマイ)」。
美味しい広場青木島にあった「専科ぎょうざや」の餃子が大好きだった私たちは、お店の閉店にとてもがっかりしていたのですが、店名と場所を変え「一行三昧(イチギョウザンマイ)」として再オープンしていたことがとても嬉しかったです♪
ラーメンは以前よりワンランク?ツーランク?アップしたような美味しいラーメンがいただけて感激!
餃子も餡は「専科ぎょうざや」の餃子を思い出すお味でとても美味しかったです♪
でもやっぱり以前の餃子も食べたいな~。同じような方がたくさん居ていつかあの餃子も復活してくれたら嬉しいです!
本日のアラフォー夫の一言
 
		
 
               		           		   
		
	